IWTO
IWANUMA Tennis Open 2022 2nd Stage 

IWANUMA Tennis Open 2022 2nd Stage 

IWANUMA Tennis Open 2022 2nd Stage

こんにち


【大会要項】

一部文言が修正されておりませんが、Slack運用上問題がないのでこのまま掲載させていただきます。

大会要項のPDFダウンロードはこちら


【試合結果】

現在更新作業中。しばらくお待ちください。

Day2 2月26日(日)

Day4 3月5日(日)

大会全日程終了後、個人戦績一覧表を公開します。


【大会最新情報】

本大会から採用のオンラインオーダーオブプレイについては以下の記事をご確認ください。

※最新5件のみ表示しています。
それ以前の投稿はこちらからご確認いただけます。

大会終了後アンケートへの回答依頼

Day1からDay4まで、たくさんの選手にIWTO 2022 2nd Stageにご参加いただき、嬉しい限りです。

お疲れのところ恐れ入りますが、試合後アンケートへのご協力をお願いいたします。

回答リンク:https://docs.google.com/forms/d/1IdoFX8EFaGlDXNUVoieQBNdIb4Ae-0UHCdcu3j8MAQ4/viewform?edit_requested=true

いただいた回答については、次回以降の大会企画の参考にさせていただきます。

IWTO 2022 大会運営チーム

【Day4】IWANUMA Tennis Open 2022 2nd Stage 大会開催可否について

おはようございます。

IWANUMA Tennis Open 2022 2nd Stage Day4は予定通り開催します。

会場周辺にはコンビニエンスストアを含む、商業施設が一切ありません。
お昼ご飯や水分は会場に着くまでにご用意お願いします。

また、本日はDay1,2に比べて風は弱く、暖かい予定です。
しかし、防寒対策もお願いします!

また、今大会の来場者に制限は設けません。
体調チェックシートの送信も不要です。

各自で感染症対策へのご協力をお願いいたします。

それでは会場にてお待ちしております!!

Day4の大まかな日程の公開

Day4の大まかな日程の公開をします。
詳細はSlackをご確認ください。

・日程表

会場開門:8時 
受付開始:8時20分
受付終了:8時40分
プラクティス:8時20分〜8時55分
開会式:9時〜9時15分
試合開始:9時20分
完全撤収:17時 

受付について
受付は8時20分から8時40分までです。
まだ参加費の支払いが済んでいない選手は、受付時に参加料をお支払いください。
※受付については、団体の代表者のみで行うことも可能です。
 例)A高校4人参加→A高校の代表者が4人分の参加料を持って4人分受付。

プラクティスについて
Day2ではプラクティスの時間を設定します(8時20分〜8時55分)。
プラクティスは任意です。
受付時にクランクとセンターベルトをお渡ししますので、まずは受付からお願いします。
※シングルスポールと得点板は運営が出します。
また、前回大会で使用済のボールをプラクティス球として貸し出すことが可能です。
(品質は保証できません!)

IWTO 2022 大会運営チーム

こんにちは

こんにちは


【広報情報】

こんにちは


【大会エントリー】

※本大会のエントリー受付を締め切りました(3/4)。
たくさんのエントリーありがとうございました!


【日程表・ドロー】

エントリーリスト(Google spreadsheet)

男子個人戦Day1 ドロー

女子個人戦Day1,2ドロー

Day1 プラクティスコート割

Day1 試合進行表

男子個人戦Day4ドロー

女子個人戦Day4ドロー

Day4 プラクティスコート割

Day4 試合進行表

日程表
【Day1〜Day4共通】
会場開門:8時
受付:8時20分〜8時40分
プラクティス:8時20分〜8時55分
開会式:9時〜9時15分
試合開始:9時20分
完全撤収:17時
3/4更新

【プログラム】

以下のリンクからプログラムのPDFを読み込むことが可能です。


【会場案内】

名称:ジュニパーク岩沼(岩沼海浜緑地北ブロック)
テニスコート 砂入り人工芝10面

住所:〒989-2421 宮城県岩沼市下野郷赤江川

TEL: 0223-29-2777

HP:https://tohokudaiken-management.com/iwanuma-seaside/

※駐車場多数あり

ジュニパーク岩沼は本大会の運営とは一切関係ありません。
大会運営についてのお問い合わせは
学生団体 IWANUMA Tennis Open 運営チーム」までお願いします。


【プライバシーポリシー】

プライバシーポリシーに関してはこちらをご覧ください↓


【感染症対策】

本大会は宮城県の感染防止安全計画を策定しそれに則り感染症対策を行います。

また、感染拡大防止の観点から体調不良の方の会場への入場をお断りさせていただきます。


制作:IWANUMA Tennis Open2022
大会運営 ホームページ部門